根津神社の写真撮影出張カメラマン

根津神社の七五三お宮参り写真撮影は料金格安出張カメラマン

歴史を紐解くと、なんと1900年もさかのぼると言う根津神社(ねづじんじゃ)。根津権現(ねづごんげん)とも呼ばれ、東京十社の一つに数えられます。日本武尊(やまとたけるのみこと)が創建したとされました。何の神様かと言うと、神話では大変勇壮な神様として描かれ、ロマンスもあったことから、縁結びや商売繁盛、合格祈願などに訪れる方が多いそうです。パワースポットとしても有名で、「願掛けのかやの木」では縁結びのご利益が頂けるかも。

 

出張 撮影 根津神社

 

伏見稲荷大社(京都)みたいに鳥居が立ち並ぶ千本鳥居が見どころなのは末摂社の乙女稲荷、江戸中期から建つ素晴らしい楼門や、文豪の石も有名。森鴎外、夏目漱石が近くに住んでいたそうです。根津神社は結婚式会場としても使われていて、人気があります。趣のある感じに、憧れますよね。式場見学もできるそうですので、伺ってみて下さい。

 

行事

4月中旬から、境内脇から入れるつつじ園の「つつじ祭り」が有名です。咲き具合などを随時ホームページなどで紹介して下さるので、調べてからお出かけすると良いでしょう。この時期限定の名物、厄除けの粽(ちまき)もぜひどうぞ。6月10日には大祓・茅の輪くぐりが催されます。大きな輪をくぐると身を清められます。自由参加、当日出かけられない方は形代を事前にお届けするとお清めを受けられます。

 

例大祭は9月中旬。ちなみに例祭(れいさい)は例大祭(れいたいさい)と同義、神社ごとに決められた、その神社の一番大事な儀式です。盛大にやっても「大例祭」にはならないのが不思議。この言葉は誤りです。

 

ご祈祷、お祓い

交通安全、安産祈願、合格祈願など、初穂料(玉串料)、ご祈祷料をお納めしてご祈祷を頂くことができます。1件5000円から。必ず予約が必要な訳ではありませんが、土日や行事がある日はご祈祷の受け付けも混雑するみたい、制限をされることがあるようです。その場合は事前に電話連絡を。

 

根津神社は段差も多く、坂道もきついようです。車椅子やベビーカーの方は気を付けて参拝しましょう。スロープなどの配慮はあるものの、上手なバリアフリーにはなっていないとの評判。もう一息、と言う感じだそうです。

 

営業時間

ご祈祷、お払いの受付は9時半から15時半まで。電話連絡は9時から17時まで。社務所も9時から17時、御朱印もこの時間内に申し出ましょう。参拝時間は自由で特に設けていないようです。

 

アクセス

住所は東京都文京区根津1-28-9、電話番号は03-3822-0753。電車では、最寄り駅は地下鉄千代田線の根津駅か、千駄木駅。根津駅は出口1が根津神社方面、歩いて5分です。他、南北線、東大前駅から徒歩5分、三田線白山駅からは徒歩10分。

 

バスは都バスの根津神社入り口が最寄り、付近に他複数のバス停があります。日本医科大学、東京大学弥生キャンパスと近接しますので、行き方が分からない方は参考にしてください。区内コミュニティバスも利用できます。有料駐車場が北口に23台、しかし大きな車は通りにくいとのことです。

 

周辺情報

根津神社のつつじまつりと同じころ、文京区の白山神社では紫陽花(あじさい)祭り、江東区の亀戸天神では藤まつりが催されます。少し遅れて7月になると、上野の不忍池では蓮が見ごろになるようです。お花見は春の桜もきれいですが、初夏から夏に白やブルー、紫色にピンクのお花見をしてみては?

 

その他

境内での写真撮影について。個人が利用する写真撮影は大丈夫、七五三やお宮参り、結婚式などでも利用できます。撮影した写真をご家族、ご親類、お友達が見る程度ならOK。もしネットに写真をアップしたい場合、申請をする必要があります。一般常識に配慮し、神様や参拝者の方々に失礼なく利用すれば問題ありません。